WORKS
仕事紹介

山陽美業では、廃棄物処理のプロフェッショナルとして多様な職種が活躍しています。
それぞれの仕事にやりがいと誇りを持ち、地域社会と環境の未来に貢献しています。
各職種の具体的な業務内容や1日の流れをご紹介します。

山陽美業では、廃棄物の収集運搬から緑化管理、内視鏡洗浄、事務業務まで、多彩な職種があります。それぞれの仕事には専門性がありますが、「顧客にとって何が一番良いのか」を考え行動するという共通の理念のもと、チーム一丸となって業務に取り組んでいます。
未経験からスタートする社員も多く、入社後は先輩社員のサポートを受けながら段階的に技術や知識を習得していきます。また、資格取得支援制度も充実しており、キャリアアップを目指す方にとって成長できる環境が整っています。

  • 緑地管理業務

    GREEN SPACE MANAGEMENT
    水島コンビナートの大手化学メーカーや鉄鋼メーカーの構内で、緑地帯の維持管理を行う仕事です。
    草刈り、芝刈り、低木・高木の剪定、除草作業など、季節や場所に応じた適切な管理を行います。
    工場内は複雑な配管や設備が多いため、通常の草刈り機ではなく樹脂製の刃を使用するなど、設備を傷つけない工夫をしています。
    緑化管理の仕事は、屋外での活動が中心で体を動かすことが好きな方に向いています。
    季節ごとに変わる自然と向き合いながら、美しい環境を維持する達成感があります。
    「やりだすと楽しい」と現場のリーダーも語るように、未経験でも徐々に技術を習得しながら、自分のペースで成長できる職種です。
    季節や場所によって作業内容が変わるため、単調になりにくく、やりがいを感じられる仕事です。
    緑地管理の先輩社員の声
  • 内視鏡洗浄の仕事

    ENDOSCOPE CLEANING
    医療機関で使用された内視鏡の洗浄・消毒を行う専門的な業務です。
    厳格な手順に従って内視鏡スコープを洗浄し、次の検査に備えて準備を整えます。
    感染予防の観点から、細心の注意を払いながら確実な洗浄・消毒を行います。
    朝は7:20頃から出社して準備を行い、9時からの検査開始に合わせて清潔な内視鏡を提供します。
    内視鏡洗浄業務は7名程度のチームで「清潔担当」「不潔担当」「フリー担当」などの役割を分担し、連携して業務を進めます。
    新人は3ヶ月かけて全ての作業を習得し、独り立ちしていきます。
    メンバー同士の協力体制が良く、年上の方々が母親のように見守ってくれる温かい職場環境です。
    未経験でも手順が決まっているため覚えやすく、黙々と作業ができる方に向いています。
    内視鏡洗浄の先輩社員の声
  • 事務の仕事

    ADMINISTRATION
    事務の仕事は、会社の運営を裏側から支える重要な役割です。
    現場で働くドライバーや作業員と連携し、円滑な業務進行をサポートします。
    産業廃棄物適正管理能力検定などの専門資格を取得することで、より深い知識を身につけることができます。
    チームワークを大切にし、困ったときには周りのスタッフに相談しやすい和やかな職場環境が魅力です。
    事務の仕事は、会社の運営を裏側から支える重要な役割です。
    現場で働くドライバーや作業員と連携し、円滑な業務進行をサポートします。
    産業廃棄物適正管理能力検定などの専門資格を取得することで、より深い知識を身につけることができます。
    チームワークを大切にし、困ったときには周りのスタッフに相談しやすい和やかな職場環境が魅力です。
    事務の先輩社員の声

入社を検討している方へ

山陽美業では、未経験からスタートする社員も多く、段階的に技術や知識を習得できる教育体制を整えています。特に一般廃棄物の業務からスタートし、経験を積んだ後に産業廃棄物へステップアップするキャリアパスが一般的です。
当社の仕事は、真面目に取り組む姿勢があれば誰でもできる業務が多く、運転が好きな方や緑が好きな方、黙々と作業することが好きな方など、様々な適性を活かせる職場です。
プライベートな時間も大切にできる働き方や、充実した福利厚生も当社の魅力です。子育て中の社員への配慮や、休日のリフレッシュをサポートする制度も整っています。
やりがいのある仕事を通じて、地域社会と環境の未来に貢献したい方のご応募をお待ちしています。